記事一覧

玉ねぎ~発芽【21/9/7】


ファイル 1743-1.jpg玉ねぎの芽がほぼ出揃った感じ。
イマイチ出が悪い気がする。

玉ねぎ~育苗種まき【21/8/22】


ファイル 1742-1.jpg玉ねぎの育苗種まき。
育苗トレイ2つに半分ずつ、今年も1袋使い切り。

玉ねぎ【20/9/19】


ファイル 1703-1.jpg玉ねぎの苗は出揃ったところ。
まだ先端に種の帽子を付けている。

玉ねぎ~発芽【20/9/8】


ファイル 1667-1.jpg9/2に種を蒔いた玉ねぎの芽が出た。
6日で発芽、順調。

ファイル 1667-2.jpg

ファイル 1667-3.jpg

玉ねぎ~種まき【20/9/2】


ファイル 1656-1.jpg玉ねぎの種まき。
今年も「泉州中高黄」。
1袋全数を育苗箱2つに、これも例年と同様。

玉ねぎ~収穫作業完了【20/7/20】


ファイル 1613-1.jpgなかなか天気に恵まれず、遂に1カ月畑のあずま屋で過ごした玉ねぎを自宅まで移動した。
乾くものはカラカラになり例年より良い状態になり、難ありだったものはやはりそれなりになった。
食べる分ずつ運んだこともあり、状態のいいものは全部で85個ほどになった。

玉ねぎ~収穫【20/6/20】


ファイル 1612-1.jpg玉ねぎ№1の残りは全部収穫した。

ファイル 1612-2.jpg№2も残りわずかになった。

玉ねぎ~収穫開始【20/6/15】


ファイル 1603-1.jpg玉ねぎを収穫してある程度乾燥させるため、高床式の貯蔵場所を設置しました。

ファイル 1603-2.jpgすでに倒れている玉ねぎを収穫、貯蔵トレイに収納しました。

ファイル 1603-3.jpg№1は残り僅かになりました。

ファイル 1603-4.jpg№2はまだまだ20本ほど倒れていません。

玉ねぎ【20/6/12】


ファイル 1598-1.jpg玉ねぎ1
7~8割が倒れた。
もう少しで収穫できそう。

ファイル 1598-2.jpg玉ねぎ2
こちらはまだ3割ぐらい。
収穫までもう少しかかりそう。

玉ねぎ【20/6/6】


ファイル 1591-2.jpg玉ねぎ1。
倒れ始めたところ。

ファイル 1591-1.jpg玉ねぎ2。
こちらはまだ全然倒れていない。

玉ねぎ【20/5/17】


ファイル 1556-1.jpg玉ねぎ(1)
ニンニクとの間の仕切りによってさび病の影響は発生していない。
大成功!

ファイル 1556-2.jpg玉ねぎ(2)
数は少なくなってしまったものの、このところの気温の上昇によってぐんぐん大きくなってきた。
あと1か月ぐらいか。

玉ねぎ#2~定植【19/11/11】


ファイル 1521-1.jpg玉ねぎの定植#2
5×22で110本
今シーズンの玉ねぎ定植が完了した。

玉ねぎ#1~定植【19/11/9】


ファイル 1520-1.jpg玉ねぎの定植#1
23×5で115本

ファイル 1520-2.jpg今年の苗は育ちがイマイチな感じ。
育ちが良さそうなのを選んで使った。

ページ移動