記事一覧

耕した畑【5/1】


ファイル 346-1.jpgトマトかピーマン+ナスの畑にする予定で耕した。
下仁田ネギの畑だったところ。

今日の作業終わりもすっかり暗くなってしまった。

耕した畑【4/30】


ファイル 341-1.jpg今日耕した畑は駐車スペースのすぐ隣り。
耕すの急がないとねぇ~!
GW突入、4月終わっちゃった。
オクラを蒔く予定。

カリグリーンとアプローチBI


ファイル 337-2.jpgカリグリーンの250g袋と展着剤のアプローチBIが届きました。

カリグリーンの小分けされていない大袋は安いです。1.2g×10の1箱約700円の1.5倍ぐらいの値段で20倍の量です。

やはり展着剤を使わないと付着性が悪いらしく、アプローチBI 500mlも買いました。

今回のターゲットはニンニクのさび病ですが、むしろきゅうりのうどん粉病に効果があるようです。去年は最盛期にうどん粉病が出て、その後急速に収量が減ったので、今年は改善出来るでしょうか。

今日は雨降りなので、明日の夕方に2回目の散布をしようと思います。

残渣埋めた【4/25】


ファイル 336-1.jpg残渣用の穴、30cmほど拡張して全長2.3mぐらい×約1m×深さ50cmぐらいに。穴はこれで掘り終わり。
穴の位置は中央通路から約2m、北側通路から約3m。

ファイル 336-2.jpg過日抜いたブロッコリー、雑草、腐った里芋、引き抜いた残りのブロッコリー、花が咲いた春菊、花が咲いた紫高菜、キャベツの残った葉と根っこ、全部投入!

スコップの長さ25cmぐらい=1層分の深さとして、1層目の深さは全体で確保できていて、2層目の深さは6~7割ぐらいまで終わったぐらい。ランダムに残渣穴を掘ることで2層の深さを広げる。
2層目の深さがいい土づくりに大いに貢献する。
通常耕すのは1層、2層は水を吸収し蓄えてくれ、大雨の時・日照りの時1層目の土中細菌を守ってくれる。
ふかふかの土を維持するのに2層の深さは欠かせない。

ファイル 336-3.jpg下の土、上の土と埋め戻して完了。
例によって20cmほど高くなった。
多めの雨が降れば10cm以下に落ち着く。
これで保水力が上がりいい土になる。
いいこと尽くめ!!
土の改良は根気と体力・・・欠かさず・コツコツ。

残渣用穴掘り(つづき)


ファイル 329-1.jpg残渣用の穴掘りのつづき。
1mほど掘り進んだ。
さらに50センチほど広げた。

スコップの長さ25cmぐらい=1層分の深さとして、1層目の深さは全体で確保できていて、2層目の深さは6~7割ぐらいまで終わったぐらい。
2層目の深さがいい土づくりに大いに貢献する。
通常耕すのは1層、2層は水を吸収し蓄えてくれ、大雨の時・日照りの時1層目の土中細菌を守ってくれる。
ふかふかの土を維持するのに2層の深さは欠かせない。

残渣用の穴掘り(つづき)


ファイル 326-1.jpg20日に掘り始めた道路側畑の残渣用穴掘りの続きは、1mほど深くしたところで暗くなり終了。

残渣用穴掘り(新)


ファイル 327-1.jpg道路側畑に残渣用の穴を掘り始めた。
柔らかい層を掘り上げたところで暗くなり終了。

4月15日の作業


1.里芋の畑作り#1
 埋めてある里芋を掘りだし、新たな穴を掘って埋め直し。場所が空いたところで、1畝分耕した。
(1.2m×9m、17時半~19時45分)

大きなミミズもいる畑になった


ファイル 302-1.jpg山東菜用に耕していたら、こんな大きなミミズが出てきた。
直径8ミリぐらい、長さ10センチぐらい。
畑がいい具合になってきたということですね。

残渣の穴#3は即日埋め戻し


ファイル 310-1.jpg第3の残渣穴を掘り、雑草や残渣を入れ、即日埋め戻した。
更に残渣を埋める穴は必要。

※残渣の深い穴を掘り、残渣を埋めることにより、土壌改良が進み、その後1・2回の作付でふかふかの土に変身していく。
大雨が降ってもどぶどぶにはならなくなるし、固まらなくもなる。

新たな残渣の穴に埋めた


ファイル 309-1.jpg3月15日に埋めた穴の隣に新たな穴を掘り、残渣を投入、埋め戻した。
残渣や雑草が多くてすぐにいっぱいになる。

12月に掘った残渣の穴を埋戻し


ファイル 308-1.jpg12月に掘った穴に残渣をいっぱいに入れ埋め戻した。

残渣用の穴掘り#3【完成】


ファイル 298-1.png残渣用の穴掘りがやっと終わった。

サツマイモの蔓と里芋の葉ほかをすべて埋め、さらにこれから出る残渣用の穴。

この後は、防鳥網の設置を急がないとねぇ。

残渣用の穴掘り#2


ファイル 297-1.png1mちょっと掘り進んだので、残渣の山の3分の2ほどを埋めた。

ファイル 297-2.png今回の穴は深いので、残渣を入れてもその上に相当の深さが残った。

残渣の穴掘り


ファイル 296-1.png残渣を埋めるのと、深畑のために掘り始めた。

このエリアは非常に硬い。

粘土土も粘っこく砕けにくい。

しばらくかかりそう。