パソコンのコンビニ うふい のサポートブログです。パソコン、タブレット、スマホに関するサポート話題を発信しています。困っているときはお互いさま、お役に立てれば幸いです。

記事一覧

パソコンボランティアJPV〔10月〕

今月(10月)は、JPVにとっては特別な月です。

一つは、9日~11日に今年度2回目の「パソコン入門講座」が開催されました。
近年はパソコンを使うことも一般的になって、これから始めようという方は少なくなってきているようで、今回も残念ながら定員割れでした。
入門講座よりも活用講座に需要が移っているようです。
でも、その分受けられた方々にとっては手厚いサポートが付いて良かったのではないでしょうか。

もう一つは、26日(土)・27日(日)の2日間「公民館まつり」が開催されます。
  10月26日(土) 10:00~17:00
  10月27日(日) 10:00~16:00
JPVもパソコンを使った展示や体験で楽しんでいただけるように準備を進めてきました。
 ・体験:ぬりえの作成、カレンダーの作成、ジグソーパズルを作って遊ぶ
 ・パソコン相談サロンは、いつもの月とは違い、26日(土) 13:00~16:00、27日(日) 13:00~16:00 に開催します。
 ・展示:パソコン絵画作品、ボランティア会の紹介
多くの皆さんのご来場をお待ちしております。
(開催日程は、岩槻城址公民館だより に掲載されます。)
ファイル 47-1.jpg
ファイル 47-2.jpg

にほんブログ村 PC家電ブログへ にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン教室・サポートへ にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ さいたま(市)情報へ

U-mobileで留守番電話サービスの応答時間を変更する

★私は、格安スマホの電話サービスでU-mobile(ユーモバイル)を使っています。
留守番電話サービスのオプションを付けても毎月2000円前後の電話代で済みます。

ところで、電話がかかってきて出ようと思っているうちに留守番電話になってしまうことが時々あり、留守番電話サービスの応答時間を変更しました。

U-mobileの場合は、以下のようになっていました。

(1) U-mobile の「通話プラス」コースではドコモ回線を使用しているので、留守番電話サービスはドコモのサービスを利用しています。

(2) U-mobile に留守番電話サービスの設定メニューはありません。したがって、ドコモの留守番電話サービスの設定変更ダイヤルを使用することになります。

(3) 留守番電話サービスの応答時間の変更は以下の操作で行います。

【1】1419をダイヤル発信する
(※U-callを使っている方がほとんどかと思いますが、留守番電話サービスの設定変更は、U-callではないほうの通話を使って発信します)
ファイル 46-1.jpg
 ↓
【2】『留守番電話サービスの呼び出し秒数を0から120の間で入力し、最後にシャープを押してください。』のガイダンスが流れる。
 ↓
【3】(画面右下のダイヤルアイコンをタップしてダイヤルを広げ)秒数を入力して#を押します。
ファイル 46-2.jpg
 ↓
【4】『呼び出し秒数を〇〇秒に設定いたします。よろしければ#を、訂正するには※印を押してください。』のガイダンスが流れる。
 ↓
【5】#を押します。
(変える場合は*を押す)
 ↓
【6】『設定いたしました。』のガイダンスが流れる。
 ↓
【7】その後、自動的に切れるので、これで変更完了です。



にほんブログ村 PC家電ブログへ にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン教室・サポートへ にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ さいたま(市)情報へ

画面表示の色が変!

『画面の色が元に戻らなくなってしまったんです。』
と、持ち込まれた富士通 LIFEBOOK AH53/K
販売された当時はWindows8のマシンですが、Windows10にアップグレードされています。

起動すると画面全体に紫がかってぼんやりした色合いになっています。
Windowsの色の設定かと、色の設定を開くと、色の設定のカラーパレットまで紫っぽい色に変化しています。

ファイル 45-1.jpg
(スクリーンコピーは取っていないので、色ずれのイメージはこんな感じ。)

正規のカラーパレットは、このような配色なので、カラー全部がずれてしまっている状態です。
ファイル 45-2.jpg

グラフィックドライバーの動作に異常が出ていると思われるので、
(1) グラフィックドライバー( Intel HD Graphics 3000 )の更新をするも症状は改善されず、
(2) グラフィックドライバーを削除(アンインストール)して、再インストールすることにしました。

グラフィックドライバーは、基本的なドライバーなのでアンインストールするとPCの再起動を要求されます。
再起動すると、Windowsはアンインストールされているデバイス(グラフィック)のドライバーを探し、インストールします。
再インストールされたグラフィックドライバーは、設定も正規の状態に戻り、画面の色は元通りに戻りました。

PCの所有者は何を操作したのかほぼ記憶しておらず(大概は覚えていません)色ずれの原因は不明のままですが、不具合は無事解消しました。


にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン教室・サポートへ にほんブログ村 PC家電ブログへ にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ さいたま(市)情報へ

英語表示になった Adobe Acrobat Reader DC を日本語表示にする

Adobe(アドビ)の「Acrobat Reader DC」はPDFファイルを見るのに日頃からお世話になっているアプリケーションですね。
そのAcrobat Reader DCがいつの間にか、あるいはインストールしたら、英語表示になっているということが起きます。

『わたし英語不得意だから使えない!』なんてことになっては困ります。

英語表示になっているAcrobat Reader DCを日本語表示に変える要領は以下の2通り。
どちらでも日本語表示に変更になります。

変更方法1

(1) [Ctrl]キーを押しながら、「Acrobat Reader DC」を起動します。
ファイル 44-1.jpg
起動途中に言語選択のダイアログボックスが出るので、
(2)[日本語]を選択して、
(3)[ OK ]をクリックします。
ファイル 44-2.jpg
(4) 日本語で起動します(以後日本語で継続します)。
ファイル 44-3.jpg

変更方法2

英語表示で起動しているAcrobat Reader DCのメニューから、
(1)[Edit]をクリックして、
(2)「Preferences...」をクリックします。
ファイル 44-4.jpg
「Preferences」ダイアログボックスが出たら、
(3) Categories: (左側)の「Language」をクリックし、
(4) Application Language:(右側)で「Choose at application startup」又は「Same as the operating system」を選択し、
(5)[ OK ]をクリックします。
ファイル 44-5.jpg
(6) 一度 Acrobat Reader DC を終了(閉じる)します。
(7) 再度 Acrobat Reader DC を起動(開く)します。

「Choose at application startup」を選択した場合は、言語選択のダイアログボックスが出るので、
(8)[日本語]を選択して、
(9)[ OK ]をクリックします。
ファイル 44-6.jpg

「Same as the operating system」を選択した場合は、Windowsの言語と同じ言語で起動します。
つまり、日本語Windowsを使用している場合は、日本語でAcrobat Reader DCが起動します。

(10) 日本語で起動します(以後日本語で継続します)。
ファイル 44-7.jpg



にほんブログ村 PC家電ブログへ にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン教室・サポートへ にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ さいたま(市)情報へ

パソコンボランティアJPV

4月から岩槻城址公民館のパソコンボランティアの仲間に入れてもらいました。
パソコンボランティアは「岩槻城址パソコンボランティア会」(JPV)という会を構成しており、公民館で開催しているパソコン講習会の運営・講師をボランティアで行っています。
また、月に1回「パソコン相談サロン」を開催しており、パソコンの使い方の疑問解決のお手伝いをしています。

講習会の講師にしても、パソコン相談サロンの相談員にしろ、日頃のスキルアップが重要です。
そのために、月2回の学習会を開いて、会員相互のスキルアップに取り組んでいます。

スキルアップに最も効果的なのは、より多くの事例を各人の体験として身につけることです。
講習会の反省会、相談サロンの対応結果の共有、メンバーが講師となる勉強会など、スキルの底上げと向上に取り組んでいます。

はパソコン教室を始めて16年の経験により、メンバーのスキルアップに貢献できることもありますが、まだまだ勉強できることもたくさんあります。
とても有意義なボランティア活動になっています。

パソコン相談サロンは無料で予約なしで受けられる相談会ですので、利用してみてはいかがでしょう。
通常月は第3火曜日 13:00~16:00 に開催しています。
2019年10月は、「公民館まつり」に合わせて、26日(土) 13:00~17:00、27日(日) 13:00~17:00 に開催します。
(開催日程は、岩槻城址公民館だより に掲載されます。)
ファイル 43-1.jpg
ファイル 43-2.jpg

にほんブログ村 PC家電ブログへ にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン教室・サポートへ にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ さいたま(市)情報へ



Lastupdate:
AccessTotal access  PV:page counter

うふいTOP  ブログTOP  個人情報の取り扱い  RSS  スタッフ専用